一定期間更新がないため広告を表示しています

文部科学省認可の財団法人が運営の きものやさん。
ご存知でしょうか?

もっと、広く きもののよさを広めたい。
きもの文化に、親しんでもらいたいということで、運営している
きもの通販のお店です。

ほかの 着物通販のお店と大きな違いがあるのは、サイトに
行くとわかります。

まず、なんといっても 安価。

これには、ちゃんとした理由があります。

きもの普及の理念に賛同した 織り元であったり、染物やさん
きものの卸やさんが、可能な限りの価格で提供してくださった
からです。

次には、そういった 職人さんの思いがつまった お店なので、
本格的なきもの・・・つまり、ほんものですね。
まったくの きものビギナーさんには、敷居が高い着物も
身近に感じてもらえて、実際に購入もできるようになっています。
説明が、びっくりするくらい丁寧です。

作家さんの履歴や、お店の思いや歴史にまで触れることができます。

そして、嬉しい新着情報の更新頻度の高さですね。

本日の、新着は、塩沢紬・久留米絣・桐生・熊谷染の逸品たちです。

価格は、定価を大きく割って半額程度ですね。

きものの良さは、洋服のような 大きな流行がなく、古いものは
古いよさがあり、柄あわせも、奥が深く、その人らしさで着こなせる
ところです。

また、寒さがぶり返してきました。

どうぞ、お風邪など 召しませんように。

あ、忘れてました。新着に小千谷紬もありますよ。(^^
素朴で、堅牢なつむぎ。
つむぎには、日本人の強さと、たおやかさを感じますね。

お店は、こちらです。




熊谷染きもの
桐生織りの袋帯

この帯は、群馬の帯の武乃屋(たけのや)さんの伝統工芸士の
つくった帯です。
創業71年になるこの帯やさんは、もともとは図案を描いて
いたそうです。
現在は、三代目ですが、気軽に着物を着て欲しいという
思いが強く、流通面で工夫をし、手が届く織物や帯を
製作しています。

その帯は、おとなしめな模様で地味な雰囲気ですが、よく
見ると木のたくましさを感じます。

帯も、着物を活かしますし、着物が帯を活かします。

ここが、不思議なところです。

たとえば、洋服なら、数が多いので、あまり、自分が
もっている洋服のことは意識せずに欲しいものを買いますね。

買い足すというよりも、買います。

着物や帯の場合は、けっこう考えませんか?

あの着物、あの帯に合わせようだとか。

これも、やっぱり、高価な買い物だからかもしれませんね。

それでも、不思議ですが着物と帯って、ほかの小物で、いかようにも
マッチするんですよね。
それが、たのしみでもありますね。
今回、ご紹介した 「わとく」は文部科学省認可 財団法人 民族衣装文化普及協会が提供するきもの通販サイトです。

なので、ミッションは着物文化の普及。
その考えに賛同してくださった専門店のみなさんか直に仕入れが
できるために、ほかの着物のお店では、ありえない価格の値引きが
あるわけです。

お気に入りの着物やさんに加えてくださいね。

どんどん品数も増えていくと思います。

ちなみに、この桐生の帯は、低下の52%オフです。
信じられないかもしれませんが、38,850円(税込)です。
しかも、仕立て代込み。

贈り物に桐箱にいれてのお届けです。




1