一定期間更新がないため広告を表示しています

名物裂を、めいぶつぎれと読むとは、恥ずかしながら かなりあとで知りました。
茶入や茶碗をいれる袋や、袱紗(ふくさ)が、とても豪華な布で作られていて
興味をもってみていたのですが、そんな総称があるとは知りませんでした。

この名物裂は、鎌倉時代から江戸時代にかけて東南アジアやインド、中国から伝わってきた織物です。

その中でも、当時の茶人である千利休や庭園師でもある小堀遠州の名前や文様から名前をつけられた織物を、名物裂(めいぶつぎれ)」というのだそうです。

この名物裂を使った手帳を、京都の和雑貨屋さんが作っています。
楽天市場に出店している おはりばこさんというお店です。

が、残念ながら現在は、このシステム手帳完売中です。

400種もある名物裂。


その中の4種の説明を おはりばこさんの店内で、ご覧いただけます。


名物裂を使った信玄袋や、ご祝儀袋、数珠入れなどの検索は、こちらからどうぞ。


風呂敷
チーフ名物裂4種類 




大切な人のお祝いだから、他の人とは違う御祝儀袋にしたい!
思い出に残る御祝儀袋で送りたい!という方に、おすすめです。

結婚式の御祝には、エコでインパクト大な
「喜ばれるご祝儀袋」を。
なぜ、エコなのかといえば、この 熨斗袋は紙製ではなく、開けば
風呂敷なのです。
ですので、風呂敷としてお使いいただけます。





いつも ご訪問ありがとうございます。

本日は、ビックリ足袋のお知らせです。
ネル裏白足袋、4枚コハゼで足首もぴったりです。
21cm〜29cmを0.5cm間隔でご用意しました。
綿100%です。

これが、税込み 450円!!!
リサイクル着物日光 あい山本屋 さんで、お買い求めくださいね。



うちは、祖母が和裁の先生でしたから、手縫いのきものが当たり前に思っていました。
でも、安い着物はミシンで縫っているものが多いですね。
安くしたいからミシン縫いをする場合と、素材のクセでミシン縫いが相応しい場合とがあります。

化学繊維だと目がつまっているので、むしろ手縫いが難しいのだそうですよ。

手縫いにする意味は、そのきものを仕立て直して、ずっと長く手元に置きたい場合、着こなしていきたい場合、お子さんや、お孫さんに伝えていきたい場合などがあるようです。
そして、天然素材の場合は、手縫いがふさわしい仕立て方なのです。

それは、繊維と繊維、つまり糸目と糸目の間にスキマがあるから、針がそこを通ることができるからなんですね。
いまは、いろんなものが安く手に入りますから、わざわざ完成した糸をほどいてまで、リフォームする気持ちになりませんよね。
いかにも、もったいないことです。

ひと針ごとに、縫う手縫いの着物は、確かにお高いのですが、いまや人生90年とも言われています。
長く着れば、けっして ただのぜいたく品ではなくなりますね。
帯を変えて、帯締めをかえて、バッグを変えて、髪飾りを変えて、着物を愛して着こなしていければ素敵ですよね。
和を、ファッションに取り入れてみませんか?
和風くらぶ もうご覧いただけましたか? 元、古楽面や和の器のネットショップを していた管理人の和風なホームページです。
--------------------------------------

中身が隠れるざっくりバッグ。当店人気ナンバー1の型です。



コラゾンのバルーントートバッグは容量も大きく 出し入れも簡単。
機能的でいて、落ち着きも感じさせる人気のバッグです。
「車文」(くるまもん)と名づけられたこの生地は、 文字通り車輪がモチーフになっていますが、 咲き誇るお花と車輪のモチーフが意外と新鮮。

使い勝手で好評のこのバッグ。
是非一度お試し下さい。
(尚、こちらのバッグは まだ若干余裕ありますが、既に生産が終了しており、 在庫限りで完売予定です。)

シルバーウィークって言うのですね。
この連休のこと。

さて、みなさまは、どこで連休お過ごしでしょうか?
あの渋滞にもまれて帰郷された方も多いでしょうね。

ご苦労様です。
お疲れさま。

渋滞を緩和にする方法というのを、東大の教授が 提案してました。
40メートルほどの車間距離を維持して走行すること なんだそうですよ。

実験を見ましたけど、渋滞がはじまったばかりの頃では 効果が見られてました。

渋滞にかかったとき、前を開けて運転しているのを どうして?と、内心いらっとして見てたことがありました。

こういうことを知っていて、実践されてたのかも しれないですね。

こちらの知識不足をさておいて、イライラしていた自分が 小さく感じました。(〜〜)反省です。

本日のお知らせは、着物好きな方には、喜んでいただけると 思います。

最大80%OFF!毎日新着更新・即日発送OK『リサイクル着物日光 あい山本屋』
さんのシルバーウィークSALEです。

普段でもサービス幅は大きいのですが、今回は 店内2000点以上が20%OFF!

秋冬物多数ありますので、是非 ご覧くださいね。

たとえば、帯ですと
アンティーク【連休限定20%OFF】[送料無料] 錆朱と和色多色の重厚な唐織風蜀江文様 丸帯 



ビギナーさん向きキモノですと、
【連休限定20%OFF】朱赤地に黒の花がモダンな雰囲気 ウール単衣小紋
共布の肩当て・居敷当て付き、
衿はバチ衿のお仕立て。
サラリとした生地質のウール地で、 朱赤地と黒線の花尽くし染め柄が ちょっぴりモダン雰囲気です。


言葉が、いらないくらい こちらのお店のお品は、 語りかけてきます。

OPEN4周年目のお店は、ア・デペッシュ
  インテリア雑貨のお店です。
でも、バッグもあるし、シューズもあるしで・・・

とにかく、和風モダンな お座布団も素敵だし。
カンナ削りの器も、切子のグラスも、みんなみんな素敵な ものばかりです。
おっと、訳あり特別価格コーナーもありましたよ。
こういったコーナーは、見逃しません。
だって、思わぬ 掘り出し物が見つかることがありますもの。

この お座布団 和室でも、ソファーのクッションの代わりでも映えますね。

もうすぐ秋のゴールデンウィークですね。

それに、さきがけて海外へ美味しいものを食べに行った友人もいます。
が、やっぱり インフルエンザが怖いです。 我が家には、病弱な家族がいますので、周りが気をつけていないと、よろしくありません。

わたしは、家でお仕事の予定です。
さて、きょうは 和雑貨のお店の10%オフ企画のお知らせです。
来る敬老の日の贈り物 何にしようと悩んでいらっしゃいませんか?
品数豊富で、しかも一度のご注文で10%オフになるという企画を ご利用くださいませ。
敬老の日ラッピングのご注文で10%OFF!


いつまでも、キレイでいてほしい おばあちゃんへ。
イマドキの おばあちゃんって とてもお若いですよね。

おしゃれを楽しんでいらっしゃいます。
娘や孫に、ささやかだけど こんな贈り物をもらえるってことは、おばあちゃんもお幸せかもしれませんね。
京東都 かちん染め小ざぶとん
京東都 は、京都 と、東京を重ねたブランド。
大きな画像で、じっくりと見てくださいね。

そして、なんと あの湯たんぽが、最大66%オフで、しかも送料無料でのご提供です。
これ、敬老の日にこだわらず、自分にもいいですよね。

柄は、去年と同じかな。

ピンクのつちのこ なんとも癒されます。

またまた欲しくなってきました。
家族みんなで、自分用に2個目など、少し寒い夜に足元に置いたり、インフルエンザ予防に体をあたためたりなど、 今から準備始めましょ♪
明日、食べるためにクリームシチュー作ってます。

毎回 いろんなメーカーのソースを使うんですけど、きょうのはエスビー。
美味しくできるといいなー。

おししくなれ。
おいしくなぁれ。と、魔法の呪文を唱えます。

朝夕 冷え込むようになりました。
みなさん、体調 崩してませんか?

今年こそは、新しい綿入り半纏が欲しいと思ってます。
半纏 着ると、体がコロコロして、見るからにあったかそうで、幸せな気持ちになれるんですよね。

わたしだけかもしれませんけど。

さてさて、きもののご紹介いたします。

まずは、秋の着物SALEは、こちらからご覧ください。

とは、いっても よくよく見ると夏物も含まれてるんですよね。
秋と言うと、やっぱり綿キモノ。

今月15日までの割り引きで、通常価格 25,800円 (税込) が、きもの町セール価格 10,700円 (税込) 送料込 です。

そして、福袋のご案内です。


選べる着物と名古屋帯、草履、テイジンラミエールの帯揚げ、正絹の三分紐、帯留までがついた6点セットで15,800円です。

さらには送料も代引き手数料も無料です。
ちりよけコート を、さがしていて、思わぬ情報をつかみました。

桐生の角帯が、お安くなっています。
ただし、今月11日までですので、もう時間がありません。
女性にもオススメな帯もありますので、是非 ご覧ください。
タイムセールですので、11日以降では、商品が異なってくると思います。



このほかでは、真夏以外なら、年中 着こなせるウール着物 や、変わったところではよさこいの衣装も、取り揃えています。

よさこい祭り いいですね。
元気が出ます。
TVで、見るだけでも、パワーが伝わってきて、あ〜 わたしも踊りたいなって思います。
思うだけですけど・・・

夏着物の話題も、そろそろおしまいと言っていい季節です。

風が心地よい 秋の気配となりました。
気配と書いて、けはい。
リ と、送り仮名をつけると きくばり。
漢字って 小さなことで、大きく変わりますよね。

すごく豊かな国に、いるんだなーと、そんなことを考えてしまいました。

秋色というと、わたしは稲穂を想像します。
うちの周辺は、まだまだ 田圃も畑もある おどかな場所。

今はまだ、稲は青々としていますが、9月も半ばとなると、稲穂が実り、やがては黄金色に輝くようになります。
なので、秋から初冬にかけての 色のイメージとなると、黄色や黄金色が浮かびます。

柿も色づいて、柿色。

いいですね、秋色。

落ち着きます。

そして、すこし おセンチな気分にもなりますね。

送料無料!

在庫処分SALE28%OFF★
《きはる》【プレタ丹後綿ちりめん単衣着物】

こげ茶地にオレンジ細格子
まさしく秋の装いです。

秋の着物セールは、こちらからどうぞ。
1