一定期間更新がないため広告を表示しています

七草粥を今日いただきます。 きのうは、すっかり忘れていました。 年明け早々こんなスローテンポです。 でも、ま、これで良いのではないでしょうか。 カタログハウスを見てましたら、つかいやすそうなミシンが発売予定のようです。 分厚いデニムも、逆に繊細なシルクも縫えるらしいんですよ。 針を変えるのかな> ミンエというシロウト作家さんがこさえたアイテム通販のお店、いいですよね。 わたしの知り合いの娘さんも、手つくりバッグやポーチのお店をもってます。 ハンドメイドといえば、和風好きな人は、やっぱり着物リメイクですね。 これ、買うとなるとけっこうお高いです。 技術さえあれば、中古着物や家で眠っている着物を細工して、よみがえらせることができますよね。 今年はリメイク作家めざそう。 なんて、密かに思ってる人いらっしゃいませんか? 本を読むだけでは理解が難しいですね。 きもの生地をあわせるマフラーなら大丈夫かな。 わたしにも作れるかな。 想像するだけでも楽しそう。 古布使いのマフラー 落ち着いた色合いから華やかなものまで。 古布使いのマフラー 落ち着いた色合いから華やかなものまで。 お手ごろ価格でもあるんです。

「和心」和柄ガーゼマフラー(がーぜまふらー)エンジ地梅枝(花粉リリース加工)着物&洋装に

価格:980円
(2018/1/8 18:33時点)
感想(0件)

絆箸。 なんともあたたかいネーミング。 昨日でしたか。 NHK番組に料理家の親娘さんが出てらしたんですね。 年始にたくさん、お客さんが訪問されるということ。それで、手際よく見栄えよく作るおせちの紹介をされてました。 中でも、アイディアいただきと思ったのが、 お盆や、敷物、小皿や小鉢を用意して、大皿に持ったお料理を各自で盛り付けてもらうというもの。 これ、ぜったい楽しい。 そして、写真に残せます。 男性でもおもしろがってできます。 招待するほうも手間がいりません。 そんなときに、ささやかなギフトとして、この絆箸をお持ち帰りいただく。 ってのは、いかがでしょうね? 家族や同級生、サークル、チームで揃えていただける【絆箸】
あなた、髪は? ロングですか? ミディアムでしょうか。 思い切りショートでしょうか? 素っ気なく、100均の輪ゴムで束ねている髪も、たまには、こんな和風なおしゃれ、してみたいです。 横幅が11cm。横が4.5cm。 おおよその大きさです。 手のひらに載せると少しはみ出します。 なので、バレッタとしては、けっこう大きさがあります。 しかも、つまみ細工なんです。 気持ちが上がります。 落としたらと思うと心配。 バレッタは、ふとした拍子にひゅるっと落下してしまいがちです。 特に、髪がサラサラなとき。 滑り落ちてしまいがちです。
つまみ花バレッタ【髪飾り 和柄 花柄 和風 和小物 ヘアアクセサリー 七五三 成人式 結婚式 和装 ちりめん かわいい 京都 土産 ギフト ちりめん細工】05P30May15【RCP】
こちらなら、しっかり固定できますね。
彩々花クリップ/花小路【浴衣 髪飾り ヘアアクセサリー 七五三 和柄 花柄 和風 成人式 卒業式 入学式 卒園式 手作り ちりめん 和小物】05P30May15【RCP】
古着屋さんは、お好きですか? わたしは、もっぱらネットでショッピングですが、よく着物を見てます。 以前は、きものの買取はあまりなかったのですが、このごろは、買い取ってくれるお店がたくさんあるそうです。 着物ブームなのでしょうか? と、聴いたら、じゃなくて、きもの生地でリメイクするんだそうですね。 なるほど。 入ったことはないのだけど、ウィンドーにきもnリメイクのいい感じのワンピースとか置いてるお店、増えました。 技術があるっていいですよね。 きものって、解体はシロウトでも簡単らしいです。 確かに、ほぼ原型にばらせますものね。 これが、きものの良いところですね。 それで、全体が同じように経年しているところもリメイクしやすいところなんだとか。 なるほど。 きもの生地って、ほんとうに種類が豊富です。 布大好きな人には、たまらないでしょうね。 コレクションしている人は、ただ収集して、それを眺めている時間が至福だと聞きます。 歴史的背景なんぞを調べる研究肌の人もいますね。 かと、思うと、やっぱり何かしら形にして、自分で使いたい。 誰かにも使ってもらいたい。 このまま、きもの生地を過去の遺物にはしておけない派もいますね。 わたしは、子供時代、和裁士の祖母の傍でハギレでお人形さんの服をチクチク作ってましたね。 乙女だった過去の私に、また戻りたいです。
【バーゲン本】和布で楽しむバッグ (レッスンシリーズ) [ ムック版 ]
京西陣・金襴 生地 金地文に梅(紺) ( 金らん 金襴布 和布 和生地 和柄生地 和柄 和風)05P01Oct16 お買い得!金襴織物 はぎれ 色々 お試し 10枚セット!【手芸同好会-fuku】 (和布 和生地 和柄生地 和柄 和風)05P01Oct16
ツモリチサトデザインの和装小物や和雑貨、きものは、こちらからどうぞ。 多くの女性に人気のツモリチサトデザイン。 猫さんやイチゴの帯止めがかわいらしい。 こんな感じです。 着物を着ないときにはブローチとしても、バッグにつけても。 枠にはまらないおしゃれが愉しめます。 そういう自由な気持ちに解放してくれるとこ、ありますよね。 着物も。 ツモリチサトデザインだと、しとやかというよりも、お茶目になりませんか?
帯留め ツモリチサト ねこ 月 星 黄色 黒 メルヘン 陶器 猫 帯飾り tsumori chisato 日本製 和装小物

ちゃんちゃんこ。

いい響きですよね。

 

ちょっと上野の赤ちゃんパンダ。

シャンシャンに似てませんか?

 

今年は、香 という文字が名前に使われるかもですね。

 

人の名前でも、同じ漢字つなげても問題ないのかしら?

シャンシャンって可愛い。

 

でも、日本語なら音読みで香香は、こうこうなのでしょうか?

あるいは、かか?

 

いまいちですね。

 

香というと、日本には香道というたしなみがあります。

わたしの知人が趣味で愉しんでいます。

アロマをやってる友人もいるので、両方の情報がもらえます。

 

身近なところでは、毎日焚くお線香。

これにも、今はいろんな匂いがあります。

邪道でしょ。というような匂いもあるようです。

確かに、お線香からチョコレートやコーヒーの匂いがしてもねーと思います。

 

これは、故人が好きだったものということで作られたそうなんですよ。

 

商魂たくましいですね。

 

 

お線香といえば、和ろうそく。

あまりにキレイで、火がともせません。

 

自分では使えないけど、命日やお彼岸には、贈ることもあります。

炎を眺めていると心がやすらぎと言ってもらえます。

 

そういってもらえて、こちらも心が安らぎます。

 

もうすぐ身近な人、ひとりは父親。

ひとりは、友人の命日がきます。

 


オリジナル 花の詩 3号 絵ろうそく 6本入 (手描き)命日 お彼岸 お盆 年忌 法事 法要お供え 供養 志 喪中見舞い 喪中お見舞い進物 贈答 絵ローソク 和ろうそく 仏具

男女数名が、着物地の上に木製のものさしを置いています。

 

いえ、置いているように見えただけ。

見えてしまってたのです。

 

というのは、わたしは極度の近眼。

しかも、友人のお嬢さんが和裁をするとかで、なんだか自分も、そのお稽古の最中にいるような妄想していたんです。

 

それで、ヨーガをやってる番組を遠くからチラ見して、誤解してしまいました。

 

 

思うに、男性で和裁されてる人って、少数かもしれないですね。

 

でも、最近では編み物をはじめとして手芸が得意な男性も増えてきてます。

 

わたしも、けっこう手芸は好きな方です。

 

なんせ、憧れは、手仕事のできるかわいいらしいおばあちゃんなのですから。

 

 

まー、もう、今から和裁を身に着けて、教室まで開いて生徒さんを呼ぼうなんて、あつかましいことは思いませんが。

でも、おひとりさまの私。

人が集まってくれる環境を自分で作れたら、死ぬまで元気でいられるかもしれないですね。

 

 

心の元気。

 

 

その友達のお嬢さんに、手ほどき受けてみようかしらん。

 

 

だんだん、年齢が上がると、浴衣も色が可愛くなっていくのは?

若見栄願望かな。

 

今年も1枚、グレー地の浴衣は、オークションに提供しました。

 

 


こんなのが着たいです。

 

 

 

 

 

 

 

 


【参古繊】手鏡付きポーチ(横長タイプ) <和柄ポーチ・手鏡セット> 日本製 /和柄/和風/小物入れ/メイクポーチ/ 【メール便OK】【小型宅配便OK】



和と洋の快適生活【着楽屋】さんの評判の良いポーチ。 このポーチは、同じ和柄をつかった手鏡つきなんですね。
しかも、公式サイトをご覧いただくとわかりますが、そのままギフトにしても良い箱入りなんです。
こんなにお安くて、いいのかしらん?というくらい手抜きなしの商品。
お店の店長さんのブログも、滞りなく更新がされていて、新着情報もすばやく配信。
やはり、商売は、お客さんに迅速に届ける新鮮なネタが一番ですものね。
学びの多いお店です。


ちなみに、何度か書いてきましたが、かつては筆者も和風雑貨のオンラインショップをしていたので、そして、また機会があればともくろんでいますのでねにこ

参考にさせていただきたいお店です。
このポーチ。参古繊だそうです。 って、はじめて聞きました。
お店の説明を引用させていただきますね。 其の前に、16柄は、こんな感じになりますよ。



【参古繊】手鏡付きポーチ(横長タイプ) <和柄ポーチ・手鏡セット> 日本製 /和柄/和風/小物入れ/メイクポーチ/ 【メール便OK】【小型宅配
便OK】
【参古繊】手鏡付きポーチ(横長タイプ) <和柄ポーチ・手鏡セット> 日本製 /和柄/和風/小物入れ/メイクポーチ/ 【メール便OK】【小型宅配便OK】

あらめまして参古繊とは、「和」を中心にした心地よい生活を提案します。

着物通販 気楽屋 さんには、説明が見つかりません。 私が見つけられないだけなのかも?

「和」を中心にした心地よい生活を提案します。 着物通販 気楽屋 さん

実店舗は1907年(明治40年)10月創業。信頼と実績の衣料小売店です。

有限会社河合呉服店 〒939-1863 富山県南砺市のお店です。

参古繊とは?

調べていくと、なにかの織物ということではなくて商標なのか、お店のお名前なのか。

どうやら、京都のお店の布のことをいうようです。

長所など明記されてる文書を見ました。それによると、 PRポイント 参古繊には3つの長所があります。

一つ目は 全商品日本製です。
二つ目はとても買い求めやすいことです。
3つ目は色柄が豊富です。

綿100%  安価 これが特徴のようです。
出展 https://www.facebook.com/sankosen.japan/

和食器 渕茶うのふ粉引変形多用鉢【美濃焼/食器/訳あり/通販/器/アウトレット込み/中鉢/ボウル/カレー/パスタ】


美濃焼き粉引の変形器です。
なかなか趣がありますよね。
楽天市場の器のお店の商品です。

わたしも以前に作陶をしていた頃に、粉引もどきの器を作ってました。
もっと、もっこりとした感じに仕上がっていて、残念ながら、経年を愉しむほどの味わいはない出来でした。

なんでもかんでも、自分で一度、体験してみると、感じ方が違ってきますね。
楽器でも絵画でも洋服でも、すこしでもかじってると、演奏している人、描いた人、洋服を作った人について想いをめぐらせることができます。

えらそうですけど、大変さや楽しさも少しくらいは感じることができるので、愉しめるように思いますね。


和食器 渕茶うのふ粉引変形多用鉢【美濃焼/食器/訳あり/通販/器/アウトレット込み/中鉢/ボウル/カレー/パスタ】


カレーが、こんなにおいしそうに見えるんですね。
それと、食べやすそうです。


和食器 渕茶うのふ粉引変形多用鉢【美濃焼/食器/訳あり/通販/器/アウトレット込み/中鉢/ボウル/カレー/パスタ】


おや、ズッキーニー。
こんなふうにして食べるのもいいですね。
実は、冷蔵庫に1本のこってて、どうしようかと考えてました。
焼けばいいのですね。

この粉引の器、用途が広そうですね。
白い食器のお店M’home style

このお店では、何回か購入しています。
商品の転回が凄く早いお店です。
なので、アウトレットで、出てくる器も多くて、食器フェチにはたまらないお店です。
すこし、届くまで時間がかかったかもしれません。

そこは、宅配会社の事情も考えると無理は言えません。
同じ働くものとして過労だけは避けて元気でお仕事をしていただきたいと思います、
壊れ物なので、ドローンは、無理でしょうね。

和風倶楽部に、ようこそ。
いつも、ありがとうございます。

テンプレート変えました。
すっきりとしました。

歌舞伎の垂れ幕の配色を思わせませんか?
やっぱり、素材を選ぶときも和風な要素を選んでいます。

このところ、メイドインジャパンだとか、職人さん情報やら、伝統工芸品だとか、日本を意識することが多いですよね。

昭和30年代は、戦争が終っで、日本のものには見向きもしなかったんですって。
海外製品を取り入れるのがトレンドだったようでした。
アメカジとかが、その頃のファッションなのかな。

三種の神器というのがあって、テレビ・冷蔵庫・洗濯機がそうだったのだそうです。
でも、輸入品ではなかxたんだと思います。
ととねぇちゃんで、洗濯機の商品テストしてましたけど、国産でした。

そうそう。
広島県尾道市で、木製冷蔵庫を見たことがあるんですよ。
冷蔵庫として使っていたかはわかりません。
が、そこから店員さんが何か飲み物を取り出していたことは確かです。
軽食屋さんでした。

木製品って、あたたかみがあって、なごみます。
和家具が気になっています。
その前に定住する家を見つけないといけません。
頑張ってお仕事をしなくてはいけません。
いまの住まいは、建物だけは自分のものなのですが、土地は借りてるので。。。

半分、宿無しですなー。

古民家に住みたい。
なので、尾道をたずねてみたというわけです。
いつのことになりますやら???